株価チャートパターン解説シリーズ⑤

チャート分析は、過去の価格変動や取引量などの動向から、株価の将来の動きを予測する手法であり、テクニカル分析としても知られています。価格や需要と供給の変動を時間経過とともにグラフに表したものをチャートと呼びます。このチャートの形やパターンなどを分析し、将来の動向を予測することが行われます。

目次

新値八手

ベルトホールド

インバーテッドハンマー

ハンマー

セリングクライマックス

ダイヤモンドフォーメーション

「ダイヤモンド・フォーメーション」は、チャート上で現れる珍しい形状で、高値と安値がダイヤモンドのような形(ひし形)になるパターン。

主に相場の天井圏で見られ、弱気パターンとされる。チャート上での描画は難しく、熟練が必要。この形状では価格が後半部分の上昇トレンドラインを下回ると、ダイヤモンド・フォーメーションが完成し、下降トレンドに転換する。ダイヤモンド・フォーメーションが2つの三角形から構成され、これが三角保合いを2度経た強いエネルギーを示すとされ、ブレイクと同時に相場が転換すると考えられる。

あわせて読みたい
  • URLをコピーしました!
目次